住まいについての熟考スタート

<復職後のこと>
復職してから間もなく6ヶ月になります。
復職直後は家族全員風邪でダウンしたり、目まぐるしかったですが
最近ようやく日々をなんとかこなせるようになりました。


復職は一人ではできませんでした…。

・夫の協力(夜の家事をほとんどお願いしている)
・両親(1歳の誕生日まで迎えを引き受けてくれた)
・保育園の皆様(よく見て下さる。子供は保育園に着くとご機嫌になる)
・病児保育のレスキュー隊の皆様(手厚い看護に感激)
ツイッター(私はツイート殆どしないのですが、フォローしてる方のツイート読んで心が潤う)

本当に助けられてます。



一昨日、地元でワーキングマザーサロンが開かれたので、
2回目ですが参加してきました。

とてもリフレッシュしました!!

生活が軌道に乗ったとはいえ、じっくり考える時間の確保は
なかなか難しいので、ワーキングマザーサロンというのは
本当にありがたいです。



<「住まい」のこと>

夫は以前から物件を購入したいと言っています。
私は、その話の度、話を濁しています。


なぜなら、ローン奴隷になりたくないから。
(私たちに物件を一括購入できるキャッシュはありません)


夫が家の話を持ち出す度、
現状の収入やこれからかかる費用とともに
否定的な言葉を並べ立て、
「無理無理!!」と取り合わなかったのです。
(いやな奥さん。。)


ある日夫がため息交じりで
「夫婦で物件探ししている人達を見かけると、いいなぁって思うよ」
とつぶやきました。


なんで?と聞くと、夫婦で家を持つことに共通の意識があるから、とのこと。
その言葉に、ちょっと危機感を感じた私。
なんか、まずい。確かに、聞く耳なかった私。
とにかく夫の言い分、聞こう。



・夫の持ち家にこだわる理由
(1)多額の借金をしても、トータルコストは持ち家のほうが賃貸より安い
(2)一生賃貸で、定年後も物件を借りられる保障はない。
   (子供に保証人なってもらうなんてことは絶対避けたい)

とのこと。


(2)については同意ですが、
(1)については、正直、私はそうは思いません。。


とにかく、
◎今まで全否定していた夫の意見をまず、じっくり聞くこと
◎否定するなら、代替案を提示すること。



私も家について本気で研究することを決意しました。
今後住まい関連のレポートブログになりそうです。